やまべレポート

春の遠足【年中クラス・年長クラス】

2025.5.15

5月13日(火)年中クラスと年長クラスの子ども達が春の遠足に行ってきました。

 

行き先は「壬生町 おもちゃ博物館」です😊

 

大きな観光バスに乗って出発です🚌「行ってきまーす」👋

 

 

バスの中ではお歌を歌ったり、クイズを楽しんだりバスレクで盛り上がりました♪

 

おやつタイムでお菓子を食べてニコニコです😋

 

 

楽しくバスに揺られ、あっという間におもちゃ博物館に到着しました。

 

 

 

まずは大きな遊具のある「きっずらんど」で遊びました。滑り台やトランポリン、ネットのトンネル、ボールプールなど様々な遊具で体を動かして大いに遊びました。

 

 

 

 

 

 

次に「鉄道模型のお部屋」で遊びました🚄 レバーを動かすとドクターイエローやハヤブサが走ります!「おもしろーい」

 

 

 

いよいよ楽しみにしていたお弁当タイムです🍱 ふたを開けると可愛いお弁当に大喜び💗あっという間にたいらげていました😋

 

 

 

ママやパパ、おばあちゃんが作ってくれた子も・・・「とても美味しいよ!ありがとう」

 

午後は「ひろば」でいろいろなおもちゃを見学しました。昔からあるおもちゃ、現代のおもちゃを見たり触れたりして楽しみました。

 

 

 

 

 

 

 

最後に「おもはくひろば」で遊びました。いろいろなおもちゃで遊びました。

 

 

 

帰りのバスでは3時のおやつを食べたり、DVDを見たり、遊び疲れてお昼寝している子も・・・

 

園に帰ると、お父さんとお母さんが待っていてくれました!「ただいま~♪」

 

お友達と一緒に思う存分遊んだりおもちゃに触れたり春の遠足を満喫できました😊

 

 

ページトップへ