
0284-72-2927
やまべレポート
2025.7.29
年長クラスがお泊まり保育を行いました。
まずは日光東照宮へ向かいます。徳川家康公のお神輿や三猿、眠り猫等を見てきました。
獏や麒麟を見て「今と違うね」と驚いていた子どもたちです。
お昼はお母さんの手作りお弁当🎵 美味しくいただきました😋
華厳の滝では勢いよく流れる滝にびっくり!「大きい~」と大興奮でした。
幼稚園に帰ってきてスイカ割りをしました。少しづつ位置を調整しながらスイカを狙います。「スイカ美味しいね🍉」
見慣れないパジャマに着替えるときゃっきゃとはしゃいでいます。お夕飯は給食の先生が作ってくれたカレーライスです🍛 メニューは子どもたちのリクエストです。
花火をしたりカルタをしたりとたくさん遊びました。
「みんなと一緒だと楽しいね🎵」夜はぐっすり夢の中でした🌙💤
朝は早起きの子どもたち。園庭で体操して朝ごはんを食べました。「サンドイッチ美味しいな😋」
お泊り保育2日目は足尾銅山に行きました。
バスに乗り歌を歌ったりクイズをしたりして楽しく向かいます。
銅山に着いたらトロッコに乗り出発進行!
採掘方法や機械、道具、着ている衣服など時代と共に変化する様子を学びました。
昔のお金の作り方も学んできました。展示物をじっくりと見ている子どもたちです。
昔のお金を持って見たり削岩機に触れてみたりと体験もしてきました。
園に帰ってくるとお母さんたちがお出向迎え!
ホッとした表情の子どもたちでした。
お泊り保育大成功! 楽しかったね🎵